カートをみる 会員登録&マイページ ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

てきぱき家計簿マム10 (ダウンロード版)

長年の実績を元に生まれかわり、進化した家計簿ソフト「てきぱき家計簿マム」

てきぱき家計簿マム10 (ダウンロード版)

価格:

3,400円 (税込 3,740円)

[ポイント還元 37ポイント~]
購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

お出かけ中に買った内容はスマホで送信

お出かけ中に買ったものと金額を、スマホやタブレットの「家計簿マム スマホ記帳 LINE公式アカウント」 から家計簿マムの明細サーバーへ送信しておくと、お家に帰ってから「スマホ記帳」機能で、家計簿マムへ転記できます。ランチやコンビニでのお買い物、駐車場代など、レシートが無い時にもすぐに記録を残すことができ、便利です。
(本機能は「家計簿マム スマホ記帳 LINE公式アカウント」を友だち追加することで使用できます)[※1]

レシートと同じイメージで入力できる「レシート入力」

レシート入力画面では、買い物のレシートと同じイメージで明細を入力できます。一度入力した店名や品名は自動登録され、次回からの入力がスムーズになります。
店名・品名は50音タブに加え、オリジナルタブを作成して分類することもできるようになりました。

一週間を確認できる「日計」画面と、「月計」「年計」はタブ切替

入力した明細は、費目・内訳ごとに集計し7日分を表示した[日計]画面や、 月別もしくは年別に集計した[月計][年計]画面に切り替えて確認することが できるので、家計状況や現金・各口座の残高を一目で把握するのに便利です。 また、各費目の内訳もワンクリックで表示/非表示が可能。

[日計] 画面のセルに直接金額を入力することで明細を追記することもできます。各セルをダブルクリックすると該当の明細一覧が表示され、そのまま明細の編集も可能です。
利便性を追求した、家計簿マムならではの画面です。

収支日計と日記が確認できる「カレンダー」で一ヶ月を把

カレンダーの各日付セル上部には収入と支出の日計、下部には日記タイトルとサムネイル写真・イベントアイコンを表示します。各月で出費の多い日や入力忘れ、予定・日記が見渡せます。

それぞれダブルクリックすることで、該当の明細一覧や日記画面に遷移し、その場で追記や修正も行えます。日記にはお気に入りの写真・天気や、リニューアルしたイベントアイコン(247種)を貼付できます。

明細の入力や確認・修正が行える「明細一覧」

日別や月別・年別の明細を一覧表示し、その場で追記・修正も可能です。
表示明細を、現金や特定の口座・カードなどの取扱別にしたり、費目や品名、店名で絞り込むとができます。

「使用量メモ」推移グラフで光熱費の変動をチェック

電気、ガス、水道などの使用量をタブ分けして管理、それぞれのグラフ作成ができます。
水道料金等の隔月タイプや、灯油・ガソリンなど月に何度も利用するタイプにも対応。

この画面で支払額・費目を入力して、家計簿明細の作成も可能です。

お店別の利用額を確認できる「店名別集計」

店名別に買物額の月別推移・年別推移が確認できるので、どこのお店で各月・各年どれくらい使っているかが一目でわかります。
費目集計とは違った視点で、家計の見直しができます。

定期的な入出金は「月極め自動転記」で自動化

家賃や新聞代・塾費用・年金収入など、定期的な入金・出金の入力を自動化できます。
転記間隔は[毎月][隔月][3ヶ月][4ヶ月]。転記するタイミングは、毎月指定日の[翌日][当日][前日]・・[4週間前] が設定でき、転記時には「お知らせ」も表示されるので、「払い忘れ防止」にも役立ちます。

画面下部の「検索明細一覧」では、設定した内容の支払い履歴と次回以降3回分の支払いの事前確認とを行うことができます。転記済み明細の金額訂正もこの画面で行えるので、 電気代・水道代など月々支払金額が変わるものでも利用できます。

カードの利用明細は「カード明細チェック」で突き合わせ

クレジットカード会社からの請求書と突き合わせチェックを行い、どの支払いが残っているか、入力漏れがないかを確認することができます。

また、各月がタブに分かれているので、過去の明細参照、未来の支払い予定額の確認もできます。

多彩な「グラフ」で家計状況を分析

家計の状況を、前年比較・予算比較・年推移など10種別、折れ線グラフ・円グラフ・積層棒グラフなど8種類のグラフで多彩に分析できます。
利用頻度の高いグラフ書式は、テンプレートとして登録済みです。

品名別の価格変動や最安値をチェックできる「底値表」

入力した買物情報をもとに、品名別の購入価格変動をグラフ表示したり、一番安い購入価格(底値)の一覧が作成できます。

トラブルに備えて「復元ポイント」の自動作成

家計簿マムの終了時やデータ切替時に、自動的に復元ポイントの作成(自動バックアップ)を行います。
万一トラブルが発生した場合でも、メニュー操作で選択日時の保存状態へ戻すことができます。

復元ポイントは、最新10回分が保存されます。

銀行やカード会社の「電子明細」ファイルを転記

銀行やカード会社のサイトから取得したデータファイル(CSV、OFX形式)の内容を、家計簿明細へ転記することができます。

※全ての電子明細データの取り込みを保証するものではありません。事前に体験版でお試しください。

スマホやカードの「電子マネー明細」を取り込む

nanaco、WAON、楽天Edy、PASMOなど電子マネー利用履歴(FeliCa方式)を、 市販の専用リーダーを使って取込むことができます。 買い物明細を自動で読み取り、項目を選択するだけで入力が完了します。[※2]

その他の機能
  • 費目・内訳のテンプレート
    費目・内訳のテンプレート(初期値)を、ライフスタイルに合わせて[一般家庭用][一人暮らし][年金暮らし]など7種類用意。自分の生活パターンを選択するだけで、すばやく初期設定が行なえます。もちろん、テンプレートの内容を元に、費目・内訳の編集ができます。

  • 予算管理
    毎月の予算を設定することで家計診断が行え、使いすぎの防止に役立ちます。

  • 分割支払い
    高額品の購入に伴う「分割支払い」はもちろん、家賃や新聞代などの「毎月定額支払い」をまとめて入力(転記)することができます。

  • 残高調整
    何に使ったか分からなくなり、残高が合わなくなった場合も[残高調整機能]で簡単に調整することができます。

  • 給与明細控え
    給与明細の手当てや控除項目別の金額、残業時間などを月別時系列に記録できます。

  • メモ帳
    様々な記録を残しておく為の「メモ帳」機能には、 冠婚葬祭、住所録、贈答控え、保険リスト、ダイエットメモ、医療費控除など、全17種類の書式を用意しています。 書式の内容は、変更や新規で作成もできるので、使いやすい自分流のメモ帳管理ができます。

  • 家計簿締日(給料日)設定
    一ヶ月の集計日付範囲を、給料日にあわせて、各月ごとに設定できます。

  • 画面のカスタマイズ
    画面の色設定や濃さ調整ができます。
    [日計]画面の週始まりは[日曜][月曜]など、曜日を指定できます。

  • パスワード設定可能
    家計簿と日記、それぞれにパスワードを設定することができます。

  • 複数家計簿データの管理に対応
    家計簿データ名を変えて、複数の家計簿データを切り替えながら利用できます。いつも使う家計簿データを指定することで、起動時ごとのデータ選択を省略することもできます。

  • データのエクスポート
    家計簿明細や日記データをCSV形式でエクスポート(書き出し)できます。

  • 自動アップデート
    無料で行えるアップデート(更新)プログラムの登録確認を、自動で行います。

  • カラー図解マニュアル
    初回限定10,000本のパッケージ版には、全ページカラーの図解マニュアル(195頁/A5サイズ)が付属します。
    同じ内容を、パソコン画面で見られるPDFデータとして、こちらからダウンロードできます。

 

家計簿マムシリーズのデータ取り込み・移行

下記「家計簿マムシリーズ」のデータを、「家計簿マム10」に取り込んで、継続利用することができます。
指定ドライブ内の家計簿マムデータを検索する機能がありますので、簡単に移行作業が行えます。

<取り込みが可能な家計簿マムシリーズ>

  • てきぱき家計簿マム9
  • てきぱき家計簿マム8
  • てきぱき家計簿マム7
  • てきぱき家計簿マム6
  • てきぱき家計簿マム5
  • てきぱき家計簿マム4
  • てきぱき家計簿マム3
  • てきぱき家計簿マム2
  • てきぱき家計簿Windowsマム
基本スペック
  • 収入費目:20個(10文字)
  • 支出費目:30個(10文字)
  • 内訳:各費目30個(20文字)
  • 口座:100個
  • カード:100個
  • 電子マネー:100個
  • 金額入力箇所:各9桁
  • 日記:1日4,096文字
対応システム
  • Windows 11 (Windows 11 Home、Windows 11 Pro)
  • Windows 10 32bit版・64bit版(Windows 10 Home、Windows 10 Pro)

※マイクロソフト社のサポート期間が終了したOSは、動作保証対象外です。

インストール容量 約300MB
メモリ 各OSの推奨メモリ以上
ディスプレイ 1024×768、HighColor以上
備考

ライセンス認証

家計簿マム10の利用には、インターネット経由でライセンス認証が必要です。

ライセンス認証:家計簿マム10を利用するパソコンからインターネット経由で、購入商品のライセンスキーと利用者のメールアドレスを入力し、正規のユーザーであることを認証する作業です。
ライセンス認証が行えない場合は、利用することができません。

ライセンス認証の手順はこちら

※パソコンを買い替えた場合など、再度インストールを行う際には、ライセンス認証作業も再度必要です。
※本商品を複数のパソコンで利用する場合は、台数分の商品(ライセンスキー)購入と、それぞれのパソコンでライセンス認証操作が必要です。データの連携・同期機能は搭載しておりません。

サポートサービス

本製品のサポートサービスは、購入商品に付属のライセンスキーにてユーザー登録後、家計簿マムWEBサイト内の専用フォームにて行います。お電話でのサポートサービスは行っておりませんので予めご了承ください。

注記

※1 スマホ記帳:LINE株式会社の「Messaging API」を利用したサービスです。
[スマホ記帳]の利用には、LINEアプリがインストールされているスマートフォンが必要です。
・LINEは、LINE株式会社の登録商標です。

※2 Felica(フェリカ)はソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式で、利用日・金額・取引内容(支払い・チャージ・ギフト)の履歴が記録されています。

てきぱき家計簿マム10の電子マネー取り込み機能では、この利用履歴を読み取り、家計簿に転記することができるので入力の手間を省くことができます。

・品名などの詳細は記録されていないため、取り込むことはできません。
・記録されている利用履歴の件数、内容は、電子マネーの種類により異なります。

・電子マネー利用履歴の読み取りには、FeliCaポートが搭載されたパソコン、または非接触ICカードリーダー/ライターの「PaSoRi(パソリ)」(ソニー製)が必要です。NFCリーダー・ライター「ぴタッチ」(アイ・オー・データ機器製)には未対応です。

・「電子マネー明細取込」機能を使って、ICカード及びおサイフケータイから読み込んだ情報は、本人が利用する場合のみご使用できます。あくまで個人利用を目的とし、他人の情報の取込もしくは商用などの営利目的のご利用はできません。
「電子マネー明細取込」機能は、読み取り可能な情報を表示するだけですので、ICカード及びおサイフケータイのデータが書き換わることはありません。
・FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
・FeliCa、PaSoRiは、ソニーグループ株式会社またはその関連会社の登録商標または商標です。
・楽天Edyは、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
・おサイフケータイは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
・PASMOは、株式会社パスモの登録商標です。
・Suicaは、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・ICOCAは、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・nanacoは、株式会社 セブン・カードサービスの登録商標です。
・WAONは、イオン株式会社の登録商標です。

ページトップへ